asics

エフォートSK 評価レビュー

¥10,230(税込)
  • 初心者におすすめのオールマイティースパイク
    柔らかめのソールで初心者の方があらゆる種目にてお使いいただけます。
  • 初心者でも違和感なく履けるアッパーモデル
    履き心地に大きな違和感が出ないようアップシューズに似たアッパーモデルです。
  • 耐久力を高める前足部の人工合皮素材
    前足部の人工合皮がスパイクにかかる負担を軽減し長く使えるようになっています。
  • フラット走法向きスパイク
    安定性が高く屈曲性があるためフラットで安定した接地が可能です。
スパイク名
エフォートSK
価格
10,230(税込み)
重さ
181g (26.0cm片足)
対応種目
100m, 200m, 400m, 110mH, 400mH, 800m, 1500m, 走幅跳
対応環境
土兼用
スパイクピン
12mm×7
生産国
ベトナム
靴紐タイプ
紐あり
アッパー素材
合成繊維/人工皮革
ソール素材
合成底/ゴム底
サイズ
20 〜 30
競技レベル
beginner
こんな人におすすめ
・陸上を始めたばかりで、最初のスパイクに迷っている。

陸上競技を始めて最初に履くスパイク選びで迷ったらこれ!地面からの反発をしっかりともらいたいという人におススメです!誰でも履きこなしやすいスパイクなので、履いてみて後悔はしないと思います!土用ピンをつけることが出来るので、学校のグラウンドでも履いて練習ができます。

特徴

初心者にも優しい柔らかいアッパー

陸上競技初心者向けのエントリーモデルとして設計されているスパイクです。
アッパーは主に前足部と中足部の2つに分かれています。
前足部は人工皮革で包み込まれており、陸上初心者レベルの選手にありがちな接地時のブレーキもしっかり足をホールドし、かつ靴の耐久性も高めてくれます。
中足部はメッシュと革素材で編み込まれており、軽さよりもアップシューズの履き心地を壊さないことを意識して作られています。
通気性も良いため、夏場の練習でも蒸れすぎることなく快適な履き心地で走ることができると思います。
ただし、他スパイクのアッパーと比べ重く、フィット性も標準的なスパイクとなっています。
image

アップシューズ並みの優しさ

足幅は若干広めに作られています。
かかとや靴ベロのフィット感も標準的で、アシックス製のアップシューズ相当のフィット感となっております。
あくまでアップシューズのような履き心地に落ち着いているため、他の中級〜上級レベルのスパイクと比べるとフィット感は劣ります。
また、かかとが小さかったり極端に足幅が細かったりすると十分にフィットしない可能性があります。
アップシューズのような感覚、サイズ感で履くことができるため、
初めてスパイクを購入される方は、アップシューズと同様の購入基準でご検討ください。
対照的に、中級~上級のスパイクに慣れてしまっている選手には、フィット性と軽量性が足りずに不満に感じるかもしれません。
image

怪我をしないスパイク

ピンは爪先から2-2-3で取替式の計7本です。
アンツーカトラックやオールウェザートラックなどグランドのスタイルに分けて最適のピンに変えて履くことができます。
ソールはかかとまで比較的平な構造となっており、接地時は非常に安定します。
また、このソールは屈曲性を意識して作られているため強い反発が他のスパイクと比べると弱めに作られています。
しかしながら、アップシューズより多少硬くて厚いため、アップシューズと比べると比較的強い反発を感じることができます。
安定性が高く屈曲性があり、非常に扱いやすくなっている反面、他のスパイクと比べると重さを感じるかもしれません。
これから陸上競技を始める方にお勧めします。
image
image

スパイク入門級ソール

エリートモデルは総じて反りはなくエフォートも漏れなく、ソールの反りは比較的緩やかでフラットソールになっています。
ただし、ややつま先が反り上がっており、接地した際の重心移動をサポートしてくれます。
また、屈曲性もあるため、離地時の蹴り出しの際も地面をしっかりと押し込めるかつ、疲労もしにくくなっています。
他の中級〜上級者向けスパイクと比べると反発は弱めですが、初心者にとっては反発を強めに感じられるかもしれません。
陸上初心者レベルの選手は、短距離走の際にかかとから接地してしまう傾向にあるため、かかと部は軽量化を意識しながらもクッションが入るようにデザインされています。
image

このスパイクを見ている人におすすめ

  1. SHOWS PICKS
  2. 検索結果一覧
  3. エフォートSK