安心のMIZUNOクオリティのアッパー
アッパーは、一般的な跳躍スパイクの紐+ベルトの両方搭載で、 素材は、合成繊維(メッシュ部分)と人工皮革(エナメル質部分)です。 特徴①べろ(アッパー中央についている甲部分を覆う部分)と靴紐の薄さ 特徴②つま先上部のメッシュ生地についた補強テープ べろと紐は、他社の走幅跳スパイクに比べ圧倒的に薄くmizunoの代表作であるクロノインクスと同様な薄さです。この薄さによって、足と紐が限りなく近くで結ばれるため、足と靴が一体感が生じます。このため靴ズレが起きなくなり、高いフィット感があります。 また、この一体感により実際の重さよりもスパイクを軽く感じます。 補強テープですが、踏切時に、横揺れを軽減し、力のロスを軽減してくれます。
日本人に寄り添った幅広設計
日本のメーカーが日本人のために作ったようなスパイクになっているため、スパイクの横幅が比較的太めに作られています。アディゼロLJと比べると太くはありませんが、アシックスのロングジャンププロやNIKEのZoom LJ4と比べるとゆったりとしたつま先幅の作りになっています。 かかとに関しては、しっかりと作られている印象です。つま先側でメッシュ生地を使っているせいか、かかとの人工皮革のみで作られているかかと部は丈夫に作られているように感じられます。また、メッシュ生地の対比だけでなく、このかかとはスパイクのアッパー全体の中で一番硬く作られています。このかかと部だけ人工皮革が多重に縫いこまれているのです。
安心できる安定感を生み出すソール
前足部と踵部のシャークスキンの一般的なフィールドスパイクの構造です。ただし、フィールドジオLJ-Bはこの前後をつなぐ支柱がソール内部に埋め込まれており、1枚板のソールのように機能します。なお、この支柱は長期の使用でソールに支柱の形が見えて来るほど頑丈です。 また、フィールドジオLJ-Bには、他社製の走幅跳スパイクには見られない爪がつま先両端に付いており、この爪が地面にしっかりと食い込み、踏切時の離陸ギリギリまで力を伝えることが出来ます。ピンは9本であり、ASICSのロングジャンププロ(1-3-5配置)と同じ本数ですが、安定性はピンの配置が2-3-4になっているため、フィールドジオLJ-Bの方が安定性が高いです。
踏切やすいフラットソール
ソールの反りについては、比較的標準的なフラット具合に作られています。 同じ用途となる、ロングジャンププロ(Long Jump PRO)と比べるとだいぶフラットと言えるでしょう。 さらに、アディゼロLJ(adizero LJ)よりもフラットであり、日本で一般の店舗(S社やB社)で市販されている走幅跳スパイクの中で平らです。 しかしながら、このフラットなソールによって走りづらいと言った印象はなく、助走の際もスピードを上げることにさほど抵抗はありません。(さすがに助走のし易さはロングジャンププロ(Long Jump PRO)/ASICSには劣ります。)